当センターには公認心理師、臨床心理士、言語聴覚士が在籍しております。
専門スタッフがお客様のニーズに幅広く対応いたします。

新商品掲載のお知らせ

  • 心理検査オンライン
  • P-Fスタディ 絵画欲求不満テスト
  • UCLA心的外傷後ストレス障害インデックス(養育者用)
  • STAD 言語障害 スクリーニングテス
  • CALMS 吃音のある学齢期の子どものための評価尺度
  • DMSこころのダイアグラム -TDMS二次元気分尺度2項目版・子ども用-

当社開発商品ピックアップ当社開発商品一覧はこちら

  • 日本版RBMTリバーミード行動記憶検査 2023年増補版NEW

    日本版RBMTリバーミード行動記憶検査 2023年増補版

    RBMTリバーミード行動記憶検査は日常生活に類似した状況で検査が行われ、器質的な記憶障害をもつ人々が自立した生活を営めるかどうかなどを予測する多くの情報を提供します。2002年の初版以来ご使用の先生から寄せらせたご質問をとりまとめ、実施方法や採点方法に関する情報を充実させ、「2023年増補版」が誕生しました。

  • CES-Dうつ病自己評価尺度

    CES-Dうつ病自己評価尺度

    CES-D (The Center for Epidemiologic Studies Depression Scale) は、一般人におけるうつ病の発見を目的として、米国国立精神保健研究所(NIMH)により開発されました。有用性の高さから、世界中で普及しているうつ病の自己評価尺度

  • 成人期ADHD検査 Adult ADHD Self-Rating Scale(A-ADHD)

    成人期ADHD検査 Adult ADHD Self-Rating Scale(A-ADHD)

    DSM-5(米国精神医学会発行の精神障害に診断と統計マニュアル)に準拠した、大人の発達障害(ADHD)をスクリーニング(弁別)するための検査。うつ病、不安障害、適応障害等の臨床現場での初診時や、大学・企業等での心の健康診断時に大人のADHDを発見するための検査として利用できます。

  • 成人期ASD検査 Adult Autism Spectrum Disorders Self-Rating Scale(A-ASD)

    成人期ASD検査 Adult Autism Spectrum Disorders Self-Rating Scale(A-ASD)

    DSM-5(米国精神医学会発行の精神障害に診断と統計マニュアル)に準拠した、大人の発達障害[自閉症スペクトラム障害(アスペルガー障害)]をスクリーニング(弁別)するための検査です。うつ病、不安障害、適応障害等の臨床現場での初診時や、大学・企業等での心の健康診断時に、大人の自閉症スペクトラム障害(アスペルガー障害)を発見するには大変有効な検査です。

  • 日本語版 ECBI アイバーグ子どもの行動評価尺度 Eyberg Child Behavior Inventory(エクビ)

    日本語版 ECBI アイバーグ子どもの行動評価尺度 Eyberg Child Behavior Inventory(エクビ)

    ECBIは子どもの行動上の問題と親の育児困難感を同時に評価することができる簡便な評価尺度です。臨床や地域保健などでのスクリーニングや、介入的治療の進捗度の把握など様々な場面に活用できます。

  • 日本語版SESBI-R 改訂版サッター-アイバーグ児童生徒の行動評価尺度(セスビアール)

    日本語版SESBI-R 改訂版サッター-アイバーグ児童生徒の行動評価尺度(セスビアール)

    SESBIは、学校での子どもの行動上の問題を簡便に評価するための質問紙です。ECBIと組み合わせて使用すると、臨床家と研究者に小児期および思春期の子どもの行動上の問題の同定と治療に有用な情報を提供します。

  • 新版 失語症構文検査 ・ 新版 構文検査小児版

    新版 失語症構文検査 ・ 新版 構文検査小児版

    失語症者および小児の構文機能を評価し、言語治療の手がかりを得ることを目的とした検査。マニュアル・記録用紙・文字/読解カード・図版を収納した新規セットを発行

  • 新版 構音検査

    新版 構音検査

    2010年改訂の最新版。国際表記基準に準拠した検査シートを発行。旧表記をご利用の先生方のために旧表記検査シートも完備。構音の誤りの性質を分析的に捉え、構音治療の指針が得られる検査であることから、日本全国で多くの先生方にご利用いただいております。

  • 文構成テスト

    文構成テスト

    身近なコミュニケーション場面での発話能力を診断する検査です。発話内容を量的質的に分析することにより、言語コミュニケーション障害のタイプと重症度を評価できる検査です。

  • 小児ANエゴグラム

    小児ANエゴグラム

    エゴグラムの考案者であるデュセイの原法では、11歳未満の小児は自我の発達が不十分であるとして対象外になっています。小児ANエゴグラムは、小児期の自我の芽生えに続く自我の発達があるとの考えをもとにした、子供が理解できる質問紙です。自我が芽生え育っていく過程である小児期や思春期に適応できるエゴグラムです。

  • バウムテスト キット

    バウムテスト キット

    描かれた木の特徴から描き手のパーソナリティを把握する描画による投影法検査。検査の実施・解釈・結果の報告に必要なツール一式をご用意。初学者の方にも簡便に導入いただけます。

  • Szondi Test ソンディ・テスト

    Szondi Test ソンディ・テスト

    ハンガリーの精神科医レオポルド・ソンディが考案した投影法検査。マニュアルと48枚の顔写真、テストシートで構成された人格診断検査です。精神疾患や心身症の病型診断、犯罪者の鑑別診断に大変有効です。また、一般的なカウンセリングなどあらゆる臨床場面での活用も可能です。